一般競争(指名競争)参加資格審査

令和7・8・9年度北はりま消防組合一般競争(指名競争)参加資格審査の登録申請を受け付けます

 北はりま消防組合が発注する「建設工事関係」、「測量・建設コンサルト等関係」、「物品・役務提供関係」において、競争入札等に参加しようとする方は、登録申請が必要です。

 今回の申請につきましては、3年に1回の申請受付となりますので、既に登録されている方についても、登録の対象となります。

  ◇受付期間  令和6年12月2日から令和7年1月31日まで

         ※土・日・祝日・年末年始(12月28日~1月5日)を除く。

  ◇有資格期間 令和7年4月1日~令和10年3月31日 3年間

 ※ 北はりま消防組合では、ホームページ内で入札公告を掲載していますので、一般競争入札に参加される場合は、一般競争入札発注情報(リンク)でご確認ください。

 

北はりま消防組合 一般競争(指名競争)参加資格審査申請要領

1 受付期間 令和6年12月2日(月)~令和7年1月31日(金)
2 受付時間

(持参の場合)
 午前8時30分~正午、午後1時00分~午後5時15分
 ※土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月5日)を除く。

3 有資格期間 3年間(令和7年4月1日から令和10年3月31日まで)
4 受付区分 ⑴ 建設工事関係
⑵ 測量・建設コンサルタント等関係
⑶ 物品・役務提供関係
※物品・役務提供関係については、競争参加資格希望営業品目表(役務の提供等)について、「その他」に「小規模修繕業務」を設けています。「小規模修繕業務」に登録した場合、建設工事関係の登録はできません。また、建設工事関係に登録した場合、「小規模修繕業務」には登録できません。
5 申請資格

⑴ 入札に係る契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者でないこと。

⑵ 令和7年4月1日現在で、2年以上(令和5年4月1日以前に営業開始)引き続きその営業に従事している者

⑶ 建設業法(昭和24年法律第100号)の適用を受ける建設工事にあっては同法第3条の規定に基づき建設業者の許可を受けた者で、同法第28条第3項の規定により営業停止期間中のものでない者

⑷ 地方自治法施行令第167条の4第2項の規定に該当しない者

⑸ 建設業にあっては、次の届出の義務を履行している者(当該届出の義務がないものを除く。)

ア 健康保険法(大正11年法律第70号)第48条の規定による届出の義務
イ 厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)第27条の規定による届出の義務
ウ 雇用保険法(昭和49年法律第116号)第7条の規定による届出の義務

⑹ 測量業にあっては、測量法(昭和24年法律第188号)第55条第1項の規定による登録を受けている者

⑺ 建築設計業にあっては、建築士法(昭和25年法律第202号)第23条第1項の規定による登録を受けている者

⑻ 不動産鑑定業にあっては、不動産の鑑定評価に関する法律(昭和38年法律第152号)第22条第1項の規定による登録を受けている者

⑼ その他法令等による許可等が必要な業務にあっては、当該許可等を有している者

⑽ 法人税(個人にあっては所得税)並びに消費税及び地方消費税を完納している者

⑾ 管内に本店又は営業所等を有するものにあっては、市税・町税を完納している者
※管内とは、西脇市、加西市、加東市、多可町の3市1町

6 提出方法 持参又は郵送
※ただし、郵送の場合は令和7年1月31日(金)までに必着のこと。
7 提出先・問合せ先 〒677-0054 兵庫県西脇市野村町1796番地の502
  北はりま消防本部 消防部企画財政課 宛
  TEL:0795-27-8121(直通) FAX:0795-27-8124
8 その他

⑴ 必ず別表の順に並べ、提出してください。(フラットファイル等には綴じないこと。)

⑵ 郵送での申請の場合、長3返信用封筒(封筒に返信先を記載し110円切手を貼りつけたもの)を同封願います。

⑶ 提出書類に不備がある場合は、受付できません。

⑷ 提出書類については、組合指定の様式と同様の内容が記入してあれば、任意様式でも構いません。

⑸ 提出した申請書類に変更等があった場合は、速やかに変更届を提出してください。なお、工事の経営事項審査結果通知書については、更新の都度提出してください。

※変更届の様式等については、ホームページの様式ダウンロード(競争入札資格審査申請事項変更の様式)からご確認ください。

 

建設工事関係

必要書類 法人 個人 備考
1 一般競争(指名競争)参加資格審査申請書 様式1

様式(EXCEL)

記載要領
記載例

2 競争参加資格希望工種表(建設工事) 様式2-1
3 営業所一覧表(建設工事) 様式2-2
※支店、営業所等に入札及び契約の権限を委任する場合のみ提出
※申請する事業所の所在地が、入札参加条件の地域条件となります。
4 FAX番号表 様式2-3
5 総合評定値通知書 ※最新のもの 写し可
6 建設業許可証明書 ※許可があるものすべて 写し可
7 国税納税証明書
※交付後3か月以内のもの
・法人…法人税並びに消費税及び地方消費税の未納が無いことが確認できる納税証明書(その3の3) 写し可
・個人…申告所得税並びに消費税及び地方消費税の未納が無いことが確認できる納税証明書(その3の2)
8 市税・町税納税証明書又は完納証明書(法人、個人共通)
(申請者が管内の本店又は支店、営業所等である場合)
※交付後3か月以内のもの
※法人市・町民税及びその他の市・町税すべて
※管内の市役所又は町役場で発行されるもの
写し可
※管内とは、西脇市、加西市、加東市、多可町の3市1町
9 使用印鑑届 様式(PDF)
様式(WORD)

○…必須
△…該当者のみ必要
▲…管内の本店又は支店、営業所等で登録申請する場合は必須
※順番に並べて綴じること。

 

測量・建設コンサルタント等関係

必要書類 法人 個人 備考
1 一般競争(指名競争)参加資格審査申請書 様式1

様式(EXCEL)

記載要領
記載例

2 競争参加資格希望業種表・経営状況調査表(測量・建設コンサルタント等) 様式3-1①~③
3 営業所一覧表(測量・建設コンサルタント等) 様式3-2
※支店、営業所等に入札及び契約の権限を委任する場合のみ提出
※支店、営業所等が無い場合は提出不要
4 FAX番号表 様式3-3
5 登記事項証明書(申請者が法人である場合) 写し可
6 代表者の身分証明書(申請者が個人事業者である場合)
※市町村で発行されるもの
写し可
7 登録証明等(営業上必要な登録等を証明するもの) 写し可
8 財務諸表類(1年分) ・法人…貸借対照表、損益計算書及び利益金処分(損失処理)計算書 任意様式
・個人…確定申告時の決算書又は収支内訳書   写し可
9 国税納税証明書
※交付後3か月以内のもの
・法人…法人税並びに消費税及び地方消費税の未納が無いことが確認できる納税証明書 (その3の3) 写し可
・個人…申告所得税並びに消費税及び地方消費税の未納が無いことが確認できる納税証明書(その3の2)
10  市税・町税納税証明書又は完納証明書(法人、個人共通)
(申請者が管内の本店又は支店、営業所等である場合)
※交付後3か月以内のもの
※法人市・町民税及びその他の市・町税すべて
※管内の市役所又は町役場で発行されるもの
写し可
※管内とは、西脇市、加西市、加東市、多可町の3市1町
11 使用印鑑届 様式(PDF)
様式(WORD)

○…必須
△…該当者のみ必要
▲…管内の本店又は支店、営業所等で登録申請する場合は必須
※順番に並べて綴じること。

 

物品・役務提供関係

必要書類 法人 個人 備考
1 一般競争(指名競争)参加資格審査申請書 様式1

様式(EXCEL)

記載要領
記載例

2 競争参加資格希望営業品目表・経営状況調査表(物品製造・役務の提供等) 様式4-1①~③
※競争参加資格希望営業品目表(役務の提供等)については、「その他」に「小規模修繕業務」を設けています。「小規模修繕業務」に登録した場合、建設工事関係の登録はできません。また、建設工事関係に登録した場合、「小規模修繕業務」には登録できません。
※競争参加資格希望営業品目は、入札発注時の入札参加条件の登録条件になります。
3 営業所一覧表(物品製造・役務の提供等) 様式4-2
※支店、営業所等に入札及び契約の権限を委任する場合のみ提出
※支店、営業所等が無い場合は提出不要
4 FAX番号表 様式4-3
5 取扱品目等一覧表 様式4-4
6 登記事項証明書(申請者が法人である場合) 写し可
7 代表者の身分証明書(申請者が個人事業者である場合)
※市町村で発行されるもの
写し可
8 財務諸表類(1年分) ・法人…貸借対照表、損益計算書及び利益金処分 (損失処理)計算書 任意様式
・個人…確定申告時の決算書又は収支内訳書 写し可
9 国税納税証明書
※交付後3か月以内のもの
・法人…法人税並びに消費税及び地方消費税の未納が無いことが確認できる納税証明書(その3の3) 写し可
・個人…申告所得税並びに消費税及び地方消費税の未納が無いことが確認できる納税証明書(その3の2)
10 市税・町税納税証明書又は完納証明書(法人、個人共通)
(申請者が管内の本店又は支店、営業所等である場合)
※交付後3か月以内のもの
※法人市・町民税及びその他の市・町税すべて
※管内の市役所又は町役場で発行されるもの
写し可
※管内とは、西脇市、加西市、加東市、多可町の3市1町
11 減価償却に関する明細書(リース資産計上時) 任意様式
12 使用印鑑届 様式(PDF)
様式(WORD)

○…必須
△…該当者のみ必要
▲…管内の本店又は支店、営業所等で登録申請する場合は必須
※順番に並べて綴じること。

お問い合わせ先
北はりま消防本部 消防部企画財政課
☎(0795)27-8121

 

 

お問い合わせ先

北はりま消防本部 消防部企画財政課

☎(0795)27-8121