NEW!「文化財防火デーに伴う防火訓練を実施しました」〜地域の力で守る、大切な文化財〜

 令和7年1月26日(日)、加西市の重要文化財である酒見寺多宝塔(北条町北条)と法華山一乗寺三重塔(坂本町)において、寺院関係者、加西市消防団、加西市教育委員会、加西市政策部防災課及び加西消防署による合同防火訓練を実施しました。
 訓練では、寺院関係者による迅速な通報、文化財の搬出及び放水銃を使用した初期消火、また、加西市消防団及び加西消防署による一斉放水を実施しました。

文化財保護には、各機関の連携が不可欠であることが再確認されました。
 今後も関係機関との連携を一層強化し、地域の大切な財産である文化財を守り続けます。

加西市北条町 酒見寺多宝塔

放水銃による放水
放水銃による放水
各隊一斉放水の様子
各隊一斉放水の様子

加西市坂本町 法華山一乗寺三重塔

寺関係者によるホース延長
寺関係者によるホース延長
各隊一斉放水の様子
各隊一斉放水の様子