トップページ > 新着情報 > 多可3出張所 > 住宅用火災警報器普及啓発活動を実施しました

住宅用火災警報器普及啓発活動を実施しました

多可3出張所

 多可消防署は多可町婦人会と協力し、平成31年3月2日に多可町中区茂利にあるフレッシュバザール中店で住宅用火災警報器普及啓発活動を実施しました。

 平成23年6月1日から全ての住宅に義務設置となった住宅用火災警報器の設置率の向上及び町民の防火意識の高揚を目的として実施し、訪れた方の多くが住宅用火災警報器に対して興味や関心を示されていました。

 住宅用火災警報器は、いざというときに皆さんの命を守るための大切なものです。まだ設置されていない方は早急に設置していただくようお願いいたします。

啓発活動中の多可町婦人会と職員

啓発活動中の多可町婦人会と職員

 

啓発活動中の多可町婦人会と職員

啓発活動中の多可町婦人会と職員

上に戻る