多可町役場新庁舎地震想定訓練に参加しました
多可消防署は、平成30年11月1日(木)に多可町役場新庁舎で実施された地震想定訓練に参加しました。
多可町内を震源とする大規模な地震の発生により、庁舎3階より出火、4階に来庁者が取り残されているという想定で実施され、多可消防署、北はりま消防本部及び西脇消防署の各隊が連携し、現場指揮本部の開設や逃げ遅れた要救助者の救出、はしご車による放水、傷病者の搬送などの救助及び消火活動を実施しました。
この訓練を通じて、発災時における指揮隊を中心とした情報の共有、各隊の連携強化を図ることができました。
多可消防署は、今後発生が予測されている大規模な地震などに対し、初動から円滑な活動ができるよう努めていきます。
多可町役場地震想定訓練①
多可町役場地震想定訓練②
多可町役場地震想定訓練③
2018年11月08日