多可消防署内救急シミュレーション訓練を実施しました
多可消防署においては、今年度当初より救急救命士のスキルアップ及び署内の連携強化を目標とした救急症例検討会を実施してきました。
その集大成として、1年間の成果を確認するとともに、今後の課題を明らかにすることを目的として救急シミュレーション訓練を行いました。
訓練は救急事案の4想定をブラインド型で行い、各想定の後に反省会を実施し、今後の活動に繋がる有意義な訓練となりました。
シミュレーション訓練の様子 (想定:脳梗塞からの低体温)
シミュレーション訓練の様子 (想定:小児CPA)
2016年03月07日