加東消防署

1月26日の文化財防火デーを前に、1月24日、25日の両日に国の重要文化財に指定されている銅造如来坐像(どうぞうにょらいざぞう)を安置する五峰山光明寺遍照院(ごぶさんこうみょうじへんじょういん)及び...
続きを読む
2019年02月18日
多可消防署

多可消防署では、1月30日(水)に量興寺(中区天田)、1月31日(木)に法幢寺(中区中安田)において、文化財防火デーに伴う警防訓練及び警防査察を実施しました。
この訓練は、文化財に対する防災体制の...
続きを読む
2019年02月15日
西脇消防署

西脇消防署では、「第65回文化財防火デー」を前に、1月16日(水)に荘林山荘厳寺(西脇市黒田庄町黒田)、23日(水)に住吉神社(西脇市上比延町)で消防訓練を実施しました。
「文化財防火デー」は昭和...
続きを読む
2019年01月31日
加西消防署

1月26日は、昭和24年に法隆寺金堂の壁画が焼損した日にあたり、また、火災の多い時節でもあるため、この日を「文化財防火デー」と定め、毎年、文化財防火運動が全国的に展開されています。
加西消防署にお...
続きを読む
2019年01月28日
加東消防署

加東市では、毎年、2校区で学校及び住民(自主防災組織)との合同防災訓練を実施しています。
今年度は、平成30年11月18日(日)に鴨川小学校、12月2日(日)には東条中学校及び東条コスミックホール...
続きを読む
2018年12月27日
西脇消防署

平成30年12月18日(火)西脇消防署で播磨看護学校の学生とコラボレーションを図り集団災害訓練を実施しました。
この訓練の目的は、各隊が連携を図り、今後発生が予測される多数傷病者事案に対して、安全...
続きを読む
2018年12月27日
西脇消防署

平成30年11月6日(火)、「平成30年秋季全国火災予防運動」の一環として、アピカ西脇の自衛消防組織と警察署及び消防署、さらに兵庫県消防防災航空隊が連携して総合的な消防訓練を実施しました。
訓練は...
続きを読む
2018年12月25日
西脇消防署

平成30年11月10日(土)~11日(日)に西脇市総合市民センターで開催された、「にしわき産業フェスタ2018」にブース出展しました。
出展ブースでは、「住宅用火災警報器の普及啓発」、「記念撮影コ...
続きを読む
2018年12月05日
西脇消防署

11月3日(土)に大山記念病院で開催されました「第16回大山記念病院健康ふれあいフェスタ」に参加しました。
晴天に恵まれ、多くの方が来場されました。
西脇消防署としては、救急車の展示とミニ救急車...
続きを読む
2018年11月20日
多可消防署

多可消防署は、平成30年11月1日(木)に多可町役場新庁舎で実施された地震想定訓練に参加しました。
多可町内を震源とする大規模な地震の発生により、庁舎3階より出火、4階に来庁者が取り残されていると...
続きを読む
2018年11月08日